いつかくる不安のために 四方を司る者へ


<人蝿〜ヤマタノオロチ>

頭と目が悪いのは前からですが、最近、さらに悪くなったような気がします。
…ハイピクシーは逃亡した、を、ハイピクシーは滅亡した、と読み間違えて、一瞬固まった阿呆は私です。



〜人蝿〜

合言葉は


破魔なんて恐くない、恐いのは呪殺だけ


です。


破魔が天罰になった途端、どうでも良くなる罠。だって回復さえしっかりすれば良いし。


タルカジャラクカジャ呪殺リフレクトをゲイルさんに装備し、スクカジャスクンダラクンダをシエロに装備させ、久しぶりに表に出てきたヒートにクリティカとMAXクリティカを装備させてGO。

何時おかしくなったのか、ちょっと悩む人蝿さんに挑んでまいりました。

…それにしても、作った人、可笑しいなと思わなかったのかな…。
ハーリーが青い壁壊しているのを見たって言うのもそうだけど、良く考えると微妙な矛盾を孕んでいます、スワディスターナ。寧ろアサインメンツ



人蝿自体は、こちらのレベルもあり(平均73)、あまり苦労しませんでした。
適当にあしらった後、蝿、逃亡。探索の旅が今始まる。



……ごめんなさい、あの蝿に喰われたであろう元アサインメンツの皆さん。




〜ヤマタノオロチ〜



バロン打倒後、新しいアジトにてシタデル(つい最近までシダテルだと思ってた)に下水道発見!との報告を受け、急襲。



あ、ああ…ああああ…お、思い出した…。ここは、恐怖の流れるプールがあるところ…(がたがた)
ぐったりしながら送水機の中を通っていく。



ここのあたりは本当に書いてもつまらないので削除。



結局、一時間ほどうろうろしてました。うち三十分はうっかり睡眠ですが。



そんなこんなで30分後、漸く抜け出してカルマ小端末でセーブ。よっしゃぁ何でもきやがれ!と振り返った瞬間フリーズ。


ぎゃ〜!なんかでかいの居る〜!!




排水溝(だから)につまっている蛇発見。
え〜?スルーしたら駄目なの?あれ…すっげぇでかくて恐いんですが…。(隠しボス戦闘記ですよこれは)



適当にダイン系魔法スキル(ゲイルさん:アギダイン、サーフ:ブフダイン、シエロ:ジオダイン)をつけて突入。

…初っ端でアギダインブロックされました。
シエロのジオダインでオロチが感電したので、ゲイルさんに殴らせたらブロックされました。



結果



ゲイルさんの存在価値がなくなりました!(酷)





何をつけていたかうろ覚えなんですが、あの時点のゲイルさんには、狩る事とアギダインとメディラマしか出来ず…。
まぁ、それでもブフダインとジオダインが聞くようなので、ゲイルさんをアイテム&回復係に任命してごりごり行く事に……しようと思ったところで異変発見。


あれ〜?ヤマタノオロチって、ジオ系に耐性あるのか…?


ブフダインより大幅に少ないダメージに首を傾げつつ、よくよくシエロのスキルを見てみると、原因発見。
ジオダインのつもりが



ジオンガ



をつけていたようです…。



マジで!?



しかもゲイルさんに電撃ストロンガつけるの忘れてた為、ジオダインがばっちりウィークポイント。
シエロがフルデストロイアと物理デストロイアをつけているから、そのうち巻き返せるかなと思ってたら、ゲイルさん感電…(遠い目)
ごりごりHP削られながらも物理ストロンガのおかげで何とか耐え切ってくださりました。ごめんよ、ゲイルさん…次からはちゃんとします(と通常戦闘時からずっと言っていた)
しかも、シエロBSデストロイアを持っているのにうっかり付け忘れ(こんなのばっかりだよ!)有害吐息でウィークポイント。シエロ、ばっちりうなだれる。…ゲイルさーん、ディスポイズン一丁!



そんなこんなで何とか撃破。
無言のまま、何のイベントもなしに消えていくオロチ。…あぁ、まるでノクタンのメカと蝿のようだ…。メカの死にざまは綺麗だった。音と効果最高でした。



異様な物体からセルを取り、そういえばヤマタノオロチ、アナンタを少しビルドダウンした感じだったな〜と思ってはいけない事を思いながら先のはしごを上る。



……どこかで見たような光景が…ブルーティッシュキャンプ…!?
あああ!そういえばこの二つ隣接してたっけ!!あぁそうか、なるほど…。そういえば、ハウンズの縄張りとスワディスターナも隣接してたっけ…。そうか、なるほど…。




珍しい事に敵にも会わず、階段と廊下だけの道を歩んで行く。どうでも良いことかも知れないけど、こことか、ギリメカラがでる地下って、セラちゃんの家の一部…?作りかけの地下室か、作りかけの防空壕か…。どちらにしても、見た目も合わせて一般市民が住む家とはかけ離れてます。離れすぎです。どうやってあの五人知り合ったんだか。


うろうろと進んだ先、五階付近で美しい女から赤いタグリング強奪


…いいのかな〜これ…。後々、彼女の恋人がでてきて「それは彼女の…おのれ、貴様ぁっ!」って展開になるんじゃなかろうか…。いや寧ろ、実は彼女がアメリアさんだったりして!まさか!(まさかだよな…アメリアさんニルヴァーナに居るらしいし…)

というわけで、次はどこかに居るらしい蝿を倒しに行って来ます。
……蝿についての情報教えてくれるメッセンジャー居たっけ…?



ボスは部下を見捨てません!!


という事で、すっごく強いニュービー倒しに行って参りましたお礼参り(>▽<)


<マニプラ>

……いや、その前に、どこに居るんですかニュービー!!


うろちょろする事数分(短いな)黄色い壁のこちら側で怯えているお兄さん発見。
どうやら、ターゲットは黄色い壁の向こうに存在する模様。黄色い壁すらなんともしないニュービー。確かに脅威です。

にょろっと壁をぶっ壊して向こうに進むと、何者かの気配が……。


おおお!!白虎出現!!!


白虎さんはカタカナで喋る模様。似非外国人?ケモノ系?


こちらは相変わらずシエロ、サーフ、ゲイルさんと言う謎トリオ。シエロにブフダイン、サーフにアギダイン、ゲイルにジオダインを持たせ突入。補助なんて欠片も考えていないと言う。



が、相手は白虎。微妙に(と言うより魔人学園の延長戦で)風水を齧った身としては、ブフダイン吸収されるんじゃないかという不安より、ブフは控える事に(面倒臭かった為ネット検索しなかった)。


アギダインとジオダインでめしょめしょ削っていると、漸く白虎が魔法攻撃。



マハザンダインとザンダイン…



衝撃系かよ!!!


てっきり、白虎だから氷結かと!…いや、氷結は青龍かっ!?


微妙に脱力しながら白虎撃破。
なんていうか、可愛かったです白虎。途中の諦めっぽい台詞が萌え。
我々の敗因は、己の力を過信したためか(うろ覚え&面倒なのでカナ変換なし)」とか「逃げんのも無理っぽいし(同上)」なんてもう!!



っていうか、ゲイルさ〜ん!!!
人変わった!変わりすぎだ!そりゃルーパさんイベント後からある程度期待(覚悟じゃないです)してたけど、こうも劇的に変わるとは!!
とむらい方って!!仲間って!!!

思いっきり悶えまくる。

あれですね。ヒート的にはニュービー(含む犠牲者)>>>>>>>セラちゃんで、アルジラさんはどっちも大切で困っている様な感じで。
で、シエロは微妙に人任せ、と(こら)


<アナハタ>


どうやら、強いニュービーは、色つき壁の向こうに居るらしいです。


今回はさして問題なく見つかりました。黄色い壁の向こう側。おもろい奴と思っていると痛い目あうとか何とか。
なんだろ、一体どんな奴…?


………関西系でした。ステレオタイプの関西系でした。お笑い好きでくだらない駄洒落好き。お笑いに生きお笑いに死ぬ。そんな玄武(ふ)

なんていうか、カジャかけたときの台詞が激しくむかつきました。お前もカジャしとるやんけ!!!


ちなみにテラ系。


途中から魔法リフレクトをし始めます。同じネタ云々言ってた為、物理と魔法の割合でリフレクト系列決まるのかなと思ってたら、そんなこと無いようです。物理と魔法半々でやっても魔法リフレクトやるみたいです(試した)


なんていうか、シエロがマスタキャンセラ持ちのため、玄武の攻撃はダメージ0なので一人孤独な戦いへ。
オートでプレイヤーにも見られない、本気で孤独すぎる戦いに放り込まれた……までは良いけれど、その途中で漸くネット情報を拾ったプレイヤーにより強制終了。


……4ケタ相手に一桁のダメージじゃ、1000ターンぐらいかかるじゃん………。


そんなわけで、玄武戦は、ネット情報により不毛な戦いを避けられた………。
なるほど、リフレクト系は一回だけなんですね、効果は…。



って言うか、一体倒すごとに台詞変わるんですか!変わるんですね!?

良いなぁヒート!ヒート良いなぁ!!
「お人好しが……」って!!良いなぁ!

あれですね、サーフがお人好しで、それによって己に利益が必ずしも無いと分かってても着いてきてくれるんですね貴様は!(言葉遣いがなんか変)
可愛いなぁ!

ゲイルさんもなんか可愛かったです。えぇ。「あの」ゲイルさんとは思えないです。


<アジュニャー>


…いや、それは反則だろうって所に居ました青龍さん。
私の中でだけですが。無論。もしかしたら、はじめっから全部探索してた人にとっては、「壁の向こうか〜あぁ、んじゃあそこか」って所なんでしょうがね。えぇ。


というわけで、わーい、青龍さんです!
いいな青龍。やっぱかっこいいです。


このあたりから、なんか微妙な台詞(てか実は彼だけ)を言い始めます。
「生き返る」………?やっぱ、ここに居る人たちは皆一度死んでる人達なんですね。エンブリオンだけじゃなく。皆、平等に何らかの原因で死んだ人達。

メカ天使(まだ書いてないけど)の台詞から、死んだ時期、死んだ場所、死んだ原因は全く考えなしに集められてる気がするんですがジャンクヤード。


と言うよりも、青龍さんとバトルです。
ザンとテラなら何とかなると言う確信の元、三人にザンダインを持たせ突入。


マカカジャとランタマイザしてくるんですがこの蛇。



デカジャデクンダ必須です。


持って無いよ!うちら!
ぎゃあぎゃあ言ってるうちに、マスタキャンセラなんて持ってないゲイルさんとサーフ死亡。
エンブリオン唯一マスタキャンセラ持ちなシエロは一人ぼんやり。仕方ないのでサーフを生き返らせる(一番魔力高い=寧ろ魔力マックス)


で、次のターンでゲイル生き返らせ、サーフのザンダインで青龍撃沈。


……ん?ちょっとまて…?


威力がランタマイザかけられる前に戻ってる…?



どうやら、一度死んだらンダ系って無くなるらしいですね。
デクンダ持って無い人は、一度二人ほど殺してみるが吉です(いや待て)


<スワディスターナ>

実は一番苦労しました見つけるのが。


いやだって、スザクが居る場所の色つき壁を壊していたから、色壁〜と見てても見つからなくって、アサインメンツアジト隅から隅まで探しまくってたんですから!!


いや、結局のところ、人蝿の近くの元赤い壁の向こう側にいましたけどね。このアマ。
敗因は、全ての色壁を壊していた事っぽいです。


しかししかし。


逃げてくだせぇって!!!

好きなんですよ!元アサインメンツ構成員の台詞回し!!なんですか、一言で言うなら、時代劇の下っ端みたいな口調!この口調が大好きなんですよ!ツボです!萌え!!
尊敬してるんだか砕けてるんだかぎりぎりラインを突っ走ってるような感じが!もう本当に良いなぁ、アサインメンツ。元だけど(遠い目)


えぇっと、スザクについては青龍以上の記憶が無いんですが(汗)


特筆すべき事といえば、うっかりサーフに火炎ストロンガを付け忘れ(またかよ)マハラギオン(うろ覚え)がばっちりウィークポイントだったってことぐらいですかね…。
…それも横の二人(マスタキャンセラをゲイルさんも覚えた)のおかげで記憶の彼方なんですが。

スザクちゃん(女の子だった)は、いわゆる現代のジョシコウセイの喋り方?なのかな?
羽〜毛!はなんていうか、あぁ、らしいな!って感じでしたが。


そういえば彼女、HPが赤くなってから何かしら特筆すべき攻撃するんですか?
やばい台詞を吐いていたことは分かるんですが、その後の攻撃見て無いので……。